2020年10月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 nihonnoishi みんなで学ぼう「楽しい石入門」 楽しい石入門 9時間目「風化によって何が変わる?」 酸素に触れて石は変質する 記者 先生、今回はいきなり質問です。つい先日、この連載の復習も兼ねて山石屋さんの見学に行ってきたんですが、どうも普段見えているところと見えていないところでは、石目が変わってしまうことが多いみたい […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.34(鈴木貴雄氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・元麻布ギャラリーで開催された鈴木貴雄さんの個展でお話を聞かせてもらいました。 「 […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.33(大島由紀子氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・銀座にありますギャラリーせいほうで開催された大島由紀子さんの個展でお話を聞かせて […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.32(山中 環氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・文京区にありますGallery NIWで開催された山中環さんの個展でお話を聞かせ […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.31(渡辺治美氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・上野にありますいりや画廊で開催された渡辺治美さんの個展でお話を聞かせてもらいまし […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年11月1日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.30(藤川 健氏/西村大喜氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・六本木にあります国立新美術館で開催された、第90回国展で、藤川健さん、西村大喜さ […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.29(安部大雅氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・銀座にありますギャラリーせいほうで開催された安部大雅さんの個展でお話を聞かせても […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.28(佐善 圭氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・銀座にありますギャラリーせいほうで開催された佐善圭さんの個展でお話を聞かせてもら […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.27(明田一久氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は横浜髙島屋で開催された明田一久さんの個展でお話を聞かせてもらいました。 「石の魅力は天 […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 nihonnoishi 彫刻家に聞く「石の魅力とは」 彫刻家に聞く「石の魅力とは」vol.26(山添 潤氏) この企画では、彫刻家が感じている「石の魅力とは何なのか?」、「なぜ石で彫刻を作っているのか?」ということをお聞きしていきます。 今回は東京・渋谷区にありますトキ・アートスペースで開催された山添潤さんの個展でお話を聞かせて […]